家づくり学校・修学旅行(その3)
全体の修学旅行が終わった後、有志で「青森県立美術館」を見学しました。

雪の中に同化するようなイメージでしょうか?2005年の竣工です。

壁に直接プリントしたサインがとてもキレイです。字体もキレイでイイ感じ。

エントランスです。全体的に素材感のない白い部屋で、ダウンライトの径が小さくてキレイでした。

階段も白いです。

これが有名な青森犬。上半身だけでちょっと気味悪くないですかね?
室内にあったもう少し小さい犬の方が可愛らしいです。

家具を撮った写真のようですが、床も写しています。
場所によって、土の床があったり土の壁があったり。
それがサラッと行われているところがとても面白いと思いました。
これで、修学旅行はすべて終了。
色々と動いて下さった幹事さん、ありがとうございました。
みんなで建築を観るのって、ホントに勉強になりますね。
また次回(来年)が今から楽しみです。
BUILTLOGIC・石黒隆康
家づくり学校では住宅設計に取り組む多くの皆さんのご参加をお待ちしています。第五期の募集要項はこちらをご覧ください。

雪の中に同化するようなイメージでしょうか?2005年の竣工です。

壁に直接プリントしたサインがとてもキレイです。字体もキレイでイイ感じ。

エントランスです。全体的に素材感のない白い部屋で、ダウンライトの径が小さくてキレイでした。

階段も白いです。

これが有名な青森犬。上半身だけでちょっと気味悪くないですかね?
室内にあったもう少し小さい犬の方が可愛らしいです。

家具を撮った写真のようですが、床も写しています。
場所によって、土の床があったり土の壁があったり。
それがサラッと行われているところがとても面白いと思いました。
これで、修学旅行はすべて終了。
色々と動いて下さった幹事さん、ありがとうございました。
みんなで建築を観るのって、ホントに勉強になりますね。
また次回(来年)が今から楽しみです。
BUILTLOGIC・石黒隆康
家づくり学校では住宅設計に取り組む多くの皆さんのご参加をお待ちしています。第五期の募集要項はこちらをご覧ください。
by iezukuri-school
| 2013-04-08 11:12
| 報告
|
Comments(0)
NPO法人・家づくりの会が運営する「家づくり学校」の専用ブログです
by iezukuri-school
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
外部リンク
検索
カテゴリ
全体お知らせ
1年の授業風景
2年の授業風景
3年の授業風景
4年の授業風景
特別構造ゼミの授業風景
イベント
報告
未分類
以前の記事
2019年 11月2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
more...
最新のコメント
管理人iezukuri-.. |
by タウンライフアフィリエイト運営事務局 at 16:34 |
突然のご連絡失礼致します.. |
by タウンライフアフィリエイト運営事務局 at 13:55 |
第一期、第二期では、八戸.. |
by iezukuri-school at 17:00 |
寒い中現場公開に来ていた.. |
by 藤原昭夫 at 10:43 |
藤原さんには、新年早々、.. |
by 小疇友子 at 10:37 |